Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ついにここまで来たか。という達成感と、絶対に負けられない。という使命感
他のドラクエ作品のラスボスbgmって、立ちはだかる魔王目線のゆったりとした曲だけど、IIIだけは魔王に挑む勇者目線なんだよな。疾走感がありつつラスボスとしての風格も感じさせつつそれをファミコンに落とし込んだのは天才の所業
8と9も勇者目線だから好き
ドラクエのラスボスの曲のタイトルで、勇者目線はこの勇者の挑戦が初めてだからね。この曲は本当に痺れるし、未だにこの曲が流れると、ラスボスだと思うよ。
人生で唯一、自身が正座をして戦った相手
まず、トイレに行きました笑
光の玉使った瞬間曲変わるのは熱すぎた。
今では画像1枚の容量にも満たないたった256KBにありったけの異世界を詰め込んでくれた製作者の方々には尊敬と感謝しかない。当時、多くの子供達はこの曲を聞いて勇者になれたと思う。この曲を大魔王ゾーマのテーマではなく勇者の挑戦と名付けてくれて本当に良かった。
むしろ○○のテーマなんてボスbgmないやろ
@@サムネ詐欺チャンネル寒へ会 つまんねーこと言ってんなよ
@@カナルガダル 無理
文句言いたいだけだもんね〜ネットのコメントって怖いねえ🙄
@@サムネ詐欺チャンネル寒へ会 たしかに無いなw
勇者の挑戦聞いてると、涙出てくんのよなぁ〜なんでか
原点にして頂点のボス曲
なんと的を得た答え!!
確かに👍
ファミコン版の入りがどのバージョンよりも最高
このBGMを聴くとあの頃の緊張感と高揚感が蘇る
FC音源聴くとホント小学生の頃を思い出すな。友達のお兄ちゃんが戦うゾーマ戦を食い入るように見たり、学校でバグ技の情報交換したり…懐かしい。
FCは同時三和音まででしたっけ?それでこの臨場感を同時出したんだからなぁ〜制作スタッフも化け物揃いだったからね💦既に35年経ったか❣️
今まで素晴らしい楽曲を提供していただき、本当にありがとうございました!この曲を聞くと、当時の思い出が鮮明に蘇ります。間違いなく青春の1ページでした!心からご冥福を御祈り申し上げます。
兄弟3人で正座して挑んだゾーマ戦コントローラーは確か弟が握ってたゾーマはやたらでかかったテレビは14インチだったけど映画みたいな感覚でひたすら画面に集中した懐かしいなぁ
このピコピコ音がいい味出してるよね……まじかっけぇ鳥肌もんだ
通常戦闘曲もだけど、この楽曲をFCで表現しきったの改めて凄い。
この曲はアップテンポだからこそいい💡ファミコンの曲のスピードが至高
ゾーマ戦の音楽には、大魔王の脅威→勇者劣勢→死力を尽くしての激突と、ラストバトルの全てが盛り込まれてる名曲。
個人的にゾーマ戦の「勇者の挑戦」で光の玉の音、凍てつく波動の音、呪文の唱える音、攻撃の音、ダメージ食らう音、全てが合わさって最高になるんだよなぁ、曲の疾走感と相まって最高に感動する。「勇者の挑戦」単体だけでも良いが個人的にはゾーマとの戦闘時が一番好き、疾走感最高!!当時FC版で光の玉と凍てつく波動の音は度肝を抜かれた記憶。今でも凍てつく波動のSEデザインは変わってないしね。
めちゃくちゃわかります!
やみのころもをはぎとった
コマンドのピッピッピッって音もっ!
会心の一撃もいるでしょ!笑
間違いない!
当時小学生だった…初めてFCで音楽を聞いた時にかっこよくて学校でみんなと話してたのを思い出す。今も聞いてたらかっこよすぎるし、テンションが上がる❗️まさか42歳の今もテンションあがるとは…恐ろしい曲だ…
もくじ1:10 FC2:34 SFC3:15 MIX
この疾走感がいいんだよな
今でも語り草になる歴代最高のラスボス。
この曲の導入部分とテンポはFC版が好みだったのでこのアレンジ最高です!
SFCの疾走感の中にFC音源の重さが最高!合わせるという発想はすごい👍
逆じゃね
徹底的に音楽やってきた人が、たった3音の機械音だけでこの世界観を作り出したってほんとにすごいと思う。きっと色々な悔しい思いもしてきながら、切り開かれていったドラクエの世界なんだろうなぁ。
初のゾーマ戦は深夜だった。緊張感が半端なかった記憶がある(´・_・`)
色んなRPGのラスボス戦やったけどこの曲より力が湧く物にあった事が無い
中ボスならムドー
Ⅱのハーゴン。Ⅲのバラモス。Ⅳのエスターク。Ⅴのイブール。Ⅵのムドー、ジャミラス、グラコス、デュラン、アクバー。Ⅶのオルゴ・デミーラ(魔空間の神殿)どれも強かった。
当時小学生で初めてゾーマまで来た時の気持ちがフラッシュバックしてきて鳥肌が!
あの頃は皆が勇者だった。その数は社会現象レベルだった。皆が大魔王に挑戦した。この時代のRPGはまだなにもなく、此れからの原点になった。そして日本RPGの伝説になった。あの時俺はそこにいた。色褪せない思い出…。
今も勇者‼️
来週2024年11月14日(木)はドラゴンクエストⅢ HD―2Dリメイクがついに発売。まだまだ勇者でいきますよ。
作業用で1時間は余裕で聞いていられます。長編も希望します。
初めてNES BANDの演奏で勇者の挑戦聴いた時は鳥肌立ちました。そして40歳過ぎのおじさんがエンディングで泣いちゃいました。ノンアルコールで笑
家事の時にこれ流したら凄い捗りそう。
この疾走感に、いまだに時代が追いつかない。
勇者の挑戦ってやっぱり最高‼️
やっぱ最高の神曲。テンポもこれじゃなきゃね👍️
すごいな。FCとSFCの良いとこ取りだ。
ファミコンの音源でここまでの物を創った技術力、発想力に脱帽。
現在32歳ですが中学2年の頃にGBC版のドラクエ3やってて、通ってた塾の先生(恐らく当時30代)に「ゾーマにはやくそうとベホマが効くで」って教えてもらったのは今でも良い思い出です世代を越えて繋がれるドラクエ3間違いなく名作だと思います
今あなたに効くのはスト酎ですね?
この音源だからこそほとばしるあの凍てつく波動✨
ファミコンのは壮大じゃないから勇者達の緊迫感とか魔王の冷たさがある奇しくも生まれた引き算の物だけど、思い出もあるから響く
すぎやまこういち様、ご冥福をお祈り申し上げます。貴方様が手掛けられたドラゴンクエストの音楽は一生忘れません!
当時、中学生だった頃に戻れました。感無量です😂
次からのドラクエの曲はこういちのブレーンの私が受け継ぎますのでご安心を
@@さっきからからかう物じゃない真島さん?
何が凄いのかって、FC音源の方も今聴いてもカッコいいって所だよね(^^)d
それはお前の思い出補正だよ。bysfc世代
@@天然侍-v8d 申し訳ない、今見たら誤解をまねくコメントでしたね(^_^;)ファミコンの方『も』カッコいいって言いたかったんです( ;∀;)
@@上原武-z8o 大人なコメント。大人げなくて申し訳ありません。
@@天然侍-v8d いえいえ(^.^)コメントありがとうございます(*´-`)
思い出補正でなくFC版の方がかっこいいんだよ。最大3和音でこれ以上の曲は作れない。3和音だからこそこのテンポで作れてるので同時発音数の増えたSFC版はFC版に寄せるためにあえて音を減らしてる。
すぎやまこういちさんは、天才的やなぁ〜。何がすごいって、曲作りで、まずオーケストラ用の譜面に作曲してから、各ハードの音源に落とし込むという作業をファミコンの頃から一貫してやっていたこと。他のゲームの作曲家たちが、ハード音源にどう落とし込んで作曲するかと悩む所なのに。若い頃からクラシック音楽を勉強し、オーケストラの良さを分かっていた、すぎやまさんならではやね。
このなんとも言えない高揚感…!最初に触れたのがFCだからか、思い出の分だけFC版が胸熱。だけどSFC版も厚みがあっていいなぁ主さんありがとうございます!
魔王視点の圧迫系BGMなら遅いのがいいのだが、勇者の挑戦のように味方視点だとアップテンポの方が良いね
This videogame series as a whole is genuinely incredible. I'm happy these games were part of my childhood
ゾーマ戦のBGMは、やっぱりアップテンポのほうが好き!たかがファミコン、されどファミコン。後作の音源とくっつけることで重厚感が増してとても良い!
先日にPS4版の勇者1人旅を終えました。過去に何度もクリアしている勇者1人旅。この曲を聴くと勇者になれます。
今こんなにゾーマの曲がみんなにもてはやされるなんて当時の少年や大人たちは予想してたか?あたりまえにゲームして、これが最後のボスだって普通に感じてたのが、現代のこれだからな。神曲とは、まさしくこのこと。ファミコンは味があるし、スーファミは迫力があるし、ドラクエファンならどちらも最高だと思うが、あとは好み。
俺ら、最高の曲を普通に聴かせてもらってたんやぞ😊
この曲聴くと、ついに来た。負けられない戦いが!!という気になる。
良い 良い 非常に、良い
FC版は極限まで削ぎ落としたカッコよさがあるSFC版はよりドラクエらしくなって帰ってきた神アレンジってところか
それぞれのバージョンが合わさったときの音の深みが出てる感じが凄い👍
この曲は初めて聴いた時は鳥肌ものでしたね。勇者の闘いの曲
この最終決戦感…。熱いね!
やっぱすぎやまこういちはすげえよ😊
神曲
最初の闇の衣を剥がす音がたまらんなぁ
やはり神曲
初めてプレイしたRPGがこれ巡り合ったタイミングが神だった
曲のスタートは0:16です。もしまたなにかしらのハードでDQ3がリバイバルされることがあれば、ゾーマ戦、これがいいな。
聴き比べができてとても良い。
最高です!
この速度が良い。なぜどのアレンジもこの疾走感を崩すのか。
聞くだけならアレンジも好きですが、大魔王ゾーマと対峙するときには、やっぱこのテンポですよね!
生では演奏出来ないんじゃない?
あれ演奏でやってるからね。 人間には無理だろ。何言っちゃってんだこの人
でもアレンジは疾走感無くなるけど魔王としての圧迫感というかなんというか…まぁありますよね!
疾走感崩すくらいなら打ち込みで良い。別に生音演奏にこだわらない
すぎやまこういちさん、本当に本当にどうもありがとうございました。すぎやまこういちさんの音楽に出逢えて本当に良かったの一言です…。旦那さんと一緒にドラクエヒーローズを再プレイしてます…、この曲は7の曲だったけ?などと話しながら楽しんでます。
ホントにこの曲は神曲だよ。吾輩も子供の時にやったけどホントに緊張した記憶があるね
1ターンで壊滅的な攻撃をしてくる緊張感溢れる強さがしっかりと再現されてますよね。 ((((;゚Д゚)))))))マジカ!! どーすりゃいいんだ‼️ そんな記憶と気持ちが蘇りました。
FCだと出来ることが限られてる分、制限のある中で出来ることをやり尽くしてる感が良いのかな?いずれにしろ名曲中の名曲ですね🎵
改めてps4バージョンやったけどやっぱこのBGMは以上なほどに神
やっぱりファミコン版の音源のほうがいいわなんでだろうか
FCとSFC合わせが至高
ゲーム音楽史上最高の神曲0:55~のミックスされた疾走感がいいね
いいもの聴かせていただきました。合わせる発想は今まで全くなかった。
ぴろり♪ピロピロリ🎶凍てつく感じ
かっけぇ……!
上手いっ!!こりゃあ素晴らしい。お見事。
スーパファミコンだけでは何か物足りないと思ってファミコンを足すやはりしっくりくる
FC版とSFC版を組み合わせると、こんなにも奥行きのあるBGMになるのかと感動しました。もしできれば、途中切り替えをしないバージョンの動画も出していただけると嬉しいです。
当時は三和音までしか出せなかったのにこんなに素晴らしい音楽を産み出してくれた杉山先生は本当に天才ですね‼️そしてこれを少ない容量の中に詰め込んでくれたスタッフの皆さん本当にすごいとしか言いようがないです‼️
やっぱりファミコン版のスピード感が最高ですね
FC音源の不協和音っぽい感じが疾走感、緊迫感を増大させてくれる。でも勇者の挑戦に限らずどのシリーズのどの曲も初出のバージョンが一番なんだよなぁ。決して思い出補正ではない。
すんばらしい!!
この頃のゲームミュージシャンは、本当にに3和音作曲のスペシャリスト。これは日本のゲーム歴史における、もはやお家芸ですよ。
ファミコン版でひたすらベホマで攻撃した記憶が蘇る
荒野を行くのアレンジなのがえぐい
何がってFCの前奏が最高なんだよ。そしてこのスピード感。SFCからは音が増えたから曲に厚みは増したと思うけどなんか違うんだよなぁ。
でもすぎやま先生は最初にオーケストラで曲を作ってそこからFC音源にするために音を減らしていくのでおそらくSFC音源の方が最初に作った音楽に近いと思います
ゾーマの ゆびさきからいてつく はどうが ほとばしる!ドラクエのメッセージウィンドウに出てくるこういうのの多分元祖だよねドラクエ11で聴いた時はエンディングと合わせて思い出が繋がった!って鳥肌立った
42歳、おれはいまでも勇者の気持ちで世の中を冒険してるよ
おっさんです。どう考えても感じてもFC版が一番です。SFC版も現役だけど、やっぱりFCです。
FC音源の方が圧倒的に好き!
冒険の旅はSFC音源。勇者の挑戦はFC音源推し。
どっちがいいとかないけど、初見がFCだから高揚感は圧倒的にFC音源。 勇者の挑戦は何の音源で聞いてもいいよ、ラスボス音楽の重要性が確定的に認識されたのは多分、勇者の挑戦から。
賛同します。後発の音楽はもちろん良いんですが、やはりFC版を聴きたくなってしまいますね。
結構合わさると良いなw
素晴らしい音楽。興奮する。
SFC版のゾーマが可愛く見えるのは、私だけかしら。
何回聞いてもfc 音源のがかっこいい‼️なぜ⁉️オーケストラとか聞いても物足りない気がするのは(・ω・)
ファミコンはゾーマ優勢、スーファミは勇者優勢みたいな印象があります。
まさに音源の二刀流。
めっちゃ同意できる。
言い得て妙
ブラスバンドで演奏するにはものすごく難しいけど、高校野球等の最後の攻撃時に演奏したら奇跡の大逆転とかが起こりそうな魔曲になりそうだなぁと思う。
優勢か劣勢かで演奏曲を切り替えるのは面白そうですねえ
FCオリジナルにしかない良さ、SFCリメイク版にしかない良さ、オーケストラにしかない良さがある。
『つ、通じるか通じねぇか・・・今、見せてやるぁぁっ!!』『メラゾーマァ!!!』
FC版とSFC版どっちも好きだから最高の動画ですねこりゃ
はぁー、めっちゃ鳥肌たつわ
ついにここまで来たか。という達成感と、
絶対に負けられない。という使命感
他のドラクエ作品のラスボスbgmって、
立ちはだかる魔王目線のゆったりとした曲だけど、IIIだけは魔王に挑む勇者目線なんだよな。疾走感がありつつラスボスとしての風格も感じさせつつそれをファミコンに落とし込んだのは天才の所業
8と9も勇者目線だから好き
ドラクエのラスボスの曲のタイトルで、勇者目線はこの勇者の挑戦が初めてだからね。
この曲は本当に痺れるし、未だにこの曲が流れると、ラスボスだと思うよ。
人生で唯一、自身が正座をして戦った相手
まず、トイレに行きました笑
光の玉使った瞬間曲変わるのは熱すぎた。
今では画像1枚の容量にも満たないたった256KBにありったけの異世界を詰め込んでくれた製作者の方々には尊敬と感謝しかない。当時、多くの子供達はこの曲を聞いて勇者になれたと思う。
この曲を大魔王ゾーマのテーマではなく勇者の挑戦と名付けてくれて本当に良かった。
むしろ○○のテーマなんてボスbgmないやろ
@@サムネ詐欺チャンネル寒へ会 つまんねーこと言ってんなよ
@@カナルガダル 無理
文句言いたいだけだもんね〜
ネットのコメントって怖いねえ🙄
@@サムネ詐欺チャンネル寒へ会 たしかに無いなw
勇者の挑戦聞いてると、涙出てくんのよなぁ〜なんでか
原点にして頂点のボス曲
なんと的を得た答え!!
確かに👍
ファミコン版の入りがどのバージョンよりも最高
このBGMを聴くとあの頃の緊張感と高揚感が蘇る
FC音源聴くとホント小学生の頃を思い出すな。
友達のお兄ちゃんが戦うゾーマ戦を食い入るように見たり、学校でバグ技の情報交換したり…懐かしい。
FCは同時三和音まででしたっけ?
それでこの臨場感を同時出したんだからなぁ〜
制作スタッフも化け物揃いだったからね💦
既に35年経ったか❣️
今まで素晴らしい楽曲を提供していただき、本当にありがとうございました!
この曲を聞くと、当時の思い出が鮮明に蘇ります。
間違いなく青春の1ページでした!
心からご冥福を御祈り申し上げます。
兄弟3人で正座して挑んだゾーマ戦
コントローラーは確か弟が握ってた
ゾーマはやたらでかかった
テレビは14インチだったけど
映画みたいな感覚で
ひたすら画面に集中した
懐かしいなぁ
このピコピコ音がいい味出してるよね……まじかっけぇ鳥肌もんだ
通常戦闘曲もだけど、この楽曲をFCで表現しきったの改めて凄い。
この曲はアップテンポだからこそいい💡ファミコンの曲のスピードが至高
ゾーマ戦の音楽には、大魔王の脅威→勇者劣勢→死力を尽くしての激突と、ラストバトルの全てが盛り込まれてる名曲。
個人的にゾーマ戦の「勇者の挑戦」で光の玉の音、凍てつく波動の音、呪文の唱える音、攻撃の音、ダメージ食らう音、
全てが合わさって最高になるんだよなぁ、曲の疾走感と相まって最高に感動する。
「勇者の挑戦」単体だけでも良いが個人的にはゾーマとの戦闘時が一番好き、疾走感最高!!
当時FC版で光の玉と凍てつく波動の音は度肝を抜かれた記憶。今でも凍てつく波動のSEデザインは変わってないしね。
めちゃくちゃわかります!
やみのころもをはぎとった
コマンドのピッピッピッって音もっ!
会心の一撃もいるでしょ!笑
間違いない!
当時小学生だった…初めてFCで音楽を聞いた時にかっこよくて学校でみんなと話してたのを思い出す。今も聞いてたらかっこよすぎるし、テンションが上がる❗️まさか42歳の今もテンションあがるとは…恐ろしい曲だ…
もくじ
1:10 FC
2:34 SFC
3:15 MIX
この疾走感がいいんだよな
今でも語り草になる歴代最高のラスボス。
この曲の導入部分とテンポはFC版が好みだったのでこのアレンジ最高です!
SFCの疾走感の中にFC音源の重さが最高!
合わせるという発想はすごい👍
逆じゃね
徹底的に音楽やってきた人が、たった3音の機械音だけでこの世界観を作り出したってほんとにすごいと思う。
きっと色々な悔しい思いもしてきながら、切り開かれていったドラクエの世界なんだろうなぁ。
初のゾーマ戦は深夜だった。
緊張感が半端なかった記憶がある(´・_・`)
色んなRPGのラスボス戦やったけどこの曲より力が湧く物にあった事が無い
中ボスならムドー
Ⅱのハーゴン。
Ⅲのバラモス。
Ⅳのエスターク。
Ⅴのイブール。
Ⅵのムドー、ジャミラス、グラコス、デュラン、アクバー。
Ⅶのオルゴ・デミーラ(魔空間の神殿)
どれも強かった。
当時小学生で初めてゾーマまで来た時の気持ちがフラッシュバックしてきて鳥肌が!
あの頃は皆が勇者だった。その数は社会現象レベルだった。皆が大魔王に挑戦した。この時代のRPGはまだなにもなく、此れからの原点になった。そして日本RPGの伝説になった。あの時俺はそこにいた。色褪せない思い出…。
今も勇者‼️
来週2024年11月14日(木)はドラゴンクエストⅢ HD―2Dリメイクがついに発売。まだまだ勇者でいきますよ。
作業用で1時間は余裕で聞いていられます。長編も希望します。
初めてNES BANDの演奏で勇者の挑戦聴いた時は鳥肌立ちました。そして40歳過ぎのおじさんがエンディングで泣いちゃいました。
ノンアルコールで笑
家事の時にこれ流したら凄い捗りそう。
この疾走感に、いまだに時代が追いつかない。
勇者の挑戦ってやっぱり最高‼️
やっぱ最高の神曲。
テンポもこれじゃなきゃね👍️
すごいな。FCとSFCの良いとこ取りだ。
ファミコンの音源でここまでの物を創った技術力、発想力に脱帽。
現在32歳ですが中学2年の頃にGBC版のドラクエ3やってて、通ってた塾の先生(恐らく当時30代)に「ゾーマにはやくそうとベホマが効くで」って教えてもらったのは今でも良い思い出です
世代を越えて繋がれるドラクエ3
間違いなく名作だと思います
今あなたに効くのはスト酎ですね?
この音源だからこそほとばしる
あの凍てつく波動✨
ファミコンのは壮大じゃないから勇者達の緊迫感とか魔王の冷たさがある
奇しくも生まれた引き算の物だけど、思い出もあるから響く
すぎやまこういち様、ご冥福をお祈り申し上げます。貴方様が手掛けられたドラゴンクエストの音楽は一生忘れません!
当時、中学生だった頃に戻れました。
感無量です😂
次からのドラクエの曲はこういちのブレーンの私が受け継ぎますのでご安心を
@@さっきからからかう物じゃない
真島さん?
何が凄いのかって、FC音源の方も今聴いてもカッコいいって所だよね(^^)d
それはお前の思い出補正だよ。bysfc世代
@@天然侍-v8d 申し訳ない、今見たら誤解をまねくコメントでしたね(^_^;)
ファミコンの方『も』カッコいいって言いたかったんです( ;∀;)
@@上原武-z8o 大人なコメント。大人げなくて申し訳ありません。
@@天然侍-v8d いえいえ(^.^)
コメントありがとうございます(*´-`)
思い出補正でなくFC版の方がかっこいいんだよ。
最大3和音でこれ以上の曲は作れない。
3和音だからこそこのテンポで作れてるので同時発音数の増えたSFC版はFC版に寄せるためにあえて音を減らしてる。
すぎやまこういちさんは、天才的やなぁ〜。
何がすごいって、曲作りで、まずオーケストラ用の譜面に作曲してから、各ハードの音源に落とし込むという作業をファミコンの頃から一貫してやっていたこと。
他のゲームの作曲家たちが、ハード音源にどう落とし込んで作曲するかと悩む所なのに。
若い頃からクラシック音楽を勉強し、オーケストラの良さを分かっていた、すぎやまさんならではやね。
このなんとも言えない高揚感…!最初に触れたのがFCだからか、思い出の分だけFC版が胸熱。だけどSFC版も厚みがあっていいなぁ
主さんありがとうございます!
魔王視点の圧迫系BGMなら遅いのがいいのだが、勇者の挑戦のように味方視点だとアップテンポの方が良いね
This videogame series as a whole is genuinely incredible. I'm happy these games were part of my childhood
ゾーマ戦のBGMは、やっぱりアップテンポのほうが好き!
たかがファミコン、されどファミコン。
後作の音源とくっつけることで重厚感が増してとても良い!
先日にPS4版の勇者1人旅を終えました。
過去に何度もクリアしている勇者1人旅。
この曲を聴くと勇者になれます。
今こんなにゾーマの曲がみんなにもてはやされるなんて当時の少年や大人たちは予想してたか?
あたりまえにゲームして、これが最後のボスだって普通に感じてたのが、現代のこれだからな。神曲とは、まさしくこのこと。
ファミコンは味があるし、スーファミは迫力があるし、ドラクエファンならどちらも最高だと思うが、あとは好み。
俺ら、最高の曲を普通に聴かせてもらってたんやぞ😊
この曲聴くと、ついに来た。
負けられない戦いが!!
という気になる。
良い 良い 非常に、良い
FC版は極限まで削ぎ落としたカッコよさがある
SFC版はよりドラクエらしくなって帰ってきた神アレンジ
ってところか
それぞれのバージョンが合わさったときの音の深みが出てる感じが凄い👍
この曲は初めて聴いた時は鳥肌ものでしたね。勇者の闘いの曲
この最終決戦感…。熱いね!
やっぱすぎやまこういちはすげえよ😊
神曲
最初の闇の衣を剥がす音がたまらんなぁ
やはり神曲
初めてプレイしたRPGがこれ
巡り合ったタイミングが神だった
曲のスタートは0:16です。
もしまたなにかしらのハードでDQ3がリバイバルされることがあれば、ゾーマ戦、これがいいな。
聴き比べができてとても良い。
最高です!
この速度が良い。なぜどのアレンジもこの疾走感を崩すのか。
聞くだけならアレンジも好きですが、大魔王ゾーマと対峙するときには、やっぱこのテンポですよね!
生では演奏出来ないんじゃない?
あれ演奏でやってるからね。 人間には無理だろ。何言っちゃってんだこの人
でもアレンジは疾走感無くなるけど魔王としての圧迫感というかなんというか…まぁありますよね!
疾走感崩すくらいなら打ち込みで良い。
別に生音演奏にこだわらない
すぎやまこういちさん、本当に本当にどうもありがとうございました。
すぎやまこういちさんの音楽に出逢えて本当に良かったの一言です…。旦那さんと一緒にドラクエヒーローズを再プレイしてます…、この曲は7の曲だったけ?などと話しながら楽しんでます。
ホントにこの曲は神曲だよ。吾輩も子供の時にやったけどホントに緊張した記憶があるね
1ターンで壊滅的な攻撃をしてくる緊張感溢れる強さがしっかりと再現されてますよね。 ((((;゚Д゚)))))))マジカ!! どーすりゃいいんだ‼️ そんな記憶と気持ちが蘇りました。
FCだと出来ることが限られてる分、制限のある中で出来ることをやり尽くしてる感が良いのかな?いずれにしろ名曲中の名曲ですね🎵
改めてps4バージョンやったけどやっぱこのBGMは以上なほどに神
やっぱりファミコン版の音源のほうがいいわ
なんでだろうか
FCとSFC合わせが至高
ゲーム音楽史上最高の神曲
0:55~のミックスされた疾走感がいいね
いいもの聴かせていただきました。合わせる発想は今まで全くなかった。
ぴろり♪ピロピロリ🎶
凍てつく感じ
かっけぇ……!
上手いっ!!こりゃあ素晴らしい。お見事。
スーパファミコンだけでは何か物足りないと思ってファミコンを足すやはりしっくりくる
FC版とSFC版を組み合わせると、こんなにも奥行きのあるBGMになるのかと感動しました。
もしできれば、途中切り替えをしないバージョンの動画も出していただけると嬉しいです。
当時は三和音までしか出せなかったのにこんなに素晴らしい音楽を産み出してくれた杉山先生は本当に天才ですね‼️
そしてこれを少ない容量の中に詰め込んでくれたスタッフの皆さん本当にすごいとしか言いようがないです‼️
やっぱりファミコン版のスピード感が最高ですね
FC音源の不協和音っぽい感じが疾走感、緊迫感を増大させてくれる。でも勇者の挑戦に限らず
どのシリーズのどの曲も初出のバージョンが一番なんだよなぁ。決して思い出補正ではない。
すんばらしい!!
この頃のゲームミュージシャンは、本当にに3和音作曲のスペシャリスト。
これは日本のゲーム歴史における、もはやお家芸ですよ。
ファミコン版でひたすらベホマで攻撃した記憶が蘇る
荒野を行くのアレンジなのがえぐい
何がってFCの前奏が最高なんだよ。
そしてこのスピード感。
SFCからは音が増えたから曲に厚みは増したと思うけどなんか違うんだよなぁ。
でもすぎやま先生は最初にオーケストラで曲を作って
そこからFC音源にするために音を減らしていくので
おそらくSFC音源の方が最初に作った音楽に近いと思います
ゾーマの ゆびさきから
いてつく はどうが ほとばしる!
ドラクエのメッセージウィンドウに出てくるこういうのの多分元祖だよね
ドラクエ11で聴いた時はエンディングと合わせて思い出が繋がった!って鳥肌立った
42歳、おれはいまでも勇者の気持ちで世の中を冒険してるよ
おっさんです。
どう考えても感じてもFC版が一番です。
SFC版も現役だけど、やっぱりFCです。
FC音源の方が圧倒的に好き!
冒険の旅はSFC音源。
勇者の挑戦はFC音源推し。
どっちがいいとかないけど、初見がFCだから高揚感は圧倒的にFC音源。 勇者の挑戦は何の音源で聞いてもいいよ、ラスボス音楽の重要性が確定的に認識されたのは多分、勇者の挑戦から。
賛同します。
後発の音楽はもちろん良いんですが、やはりFC版を聴きたくなってしまいますね。
結構合わさると良いなw
素晴らしい音楽。興奮する。
SFC版のゾーマが可愛く見えるのは、私だけかしら。
何回聞いてもfc 音源のがかっこいい‼️
なぜ⁉️オーケストラとか聞いても物足りない気がするのは(・ω・)
ファミコンはゾーマ優勢、スーファミは勇者優勢みたいな印象があります。
まさに音源の二刀流。
めっちゃ同意できる。
言い得て妙
ブラスバンドで演奏するにはものすごく難しいけど、高校野球等の最後の攻撃時に演奏したら奇跡の大逆転とかが起こりそうな魔曲になりそうだなぁと思う。
優勢か劣勢かで演奏曲を切り替えるのは面白そうですねえ
FCオリジナルにしかない良さ、SFCリメイク版にしかない良さ、オーケストラにしかない良さがある。
『つ、通じるか通じねぇか・・・今、見せてやるぁぁっ!!』
『メラゾーマァ!!!』
FC版とSFC版どっちも好きだから最高の動画ですねこりゃ
はぁー、めっちゃ鳥肌たつわ